斉藤がお送りするネットビジネスについての、ネットビジネス副業的思考
斉藤です。
本日は「ドラゴラム」という
あちこちのアフィリエイターが大絶賛
しまくっている(誉めちぎり過ぎ?)
ここ数日、耳にする商材について
少し触れます……でその前に…
ここ最近つくづく
お金…について感じる話になるのですが、
お金ってものは、貯めるのは時間掛かるけど
出ていくのは、一瞬だという事。
前にもメルマガでも書いたんですが
「貯めたお金」がどれだけ価値が薄いかです。
今や国民の多くの人が、せっせと毎月
貯金をしていると思うんですが、
僕の中では、「貯金よりも自分への投資」にお金を
使うべきだと思うんですよね。
今のサラリーマンの平均月収が、どのぐらいか
知りませんが毎月10万円の貯金をし続けて
10年頑張って1200万円です。
でも10年の努力も、何かトラブルや問題があれば
1000万規模のお金は秒速でなくなります。
貯金ってのは、有形物ですので、使えば終わり。
消滅します(笑
だからこそ毎月の貯金のお金をすり減らしてでも
自分への投資。
つまり、「自分がお金を少しでも稼げる力を身につける事」の為に
目一杯の投資をするべきです。
何か買えよ~という事ではなく、
普通にお金を稼ごうと思うなら真剣に考えるべき事です。
貯めたお金は有限だからすぐ消えるけど、
お金を生み出す力ってのは無限の可能性を
秘めているって事。
この考えが受け入れられない人は、
ほぼ大きな成果を積み上げる事は難しいです。
単純に毎月10万円の貯金をし続けるよりも
毎月10万円収入を増やす事の方が大事だって事ですね^^
という事で、ドラゴラムという情報商材について
書いていきたいと思います^^
まあ、あちこちで凄いとか もう必至で
一般公開前からSEO対策か何かしらないけど
記事上げて売る気満々の方も居るようで
質問は色々と届いているので、本音を書いてみようと思いますw
まあ、本当のところ、ほぼほぼ買っている人も、
僕の感想と同じなんじゃないかな…と思います^^
〒589-0013
大阪府大阪狭山市茱萸木3-1311-1グレース101号
アフィリエイト未経験者でもOKという
前回の下剋上と同様に超初心者目線の教材のようです。
ただ、ジャンルとしては、以前にも紹介した、
GTAという情報商材
こちらと同じ、ゲーム系のアフィリエイトなんですね^^
ざっくり見た感じだと、確かにGTAは、
キャッシュポイントや手法の多さは、
本当に多い教材でPDFの教材です。
ノウハウ面で言えば100%ドラゴラムより
手法やテクニック、キャッシュポイントという面では多い。
そして今回のドラゴラムに関しては、
あれこれ書かずに、必要最低限の部分だけを
ピックアップして掘り下げて解説している商材で
動画主体の教材という事です。
これは、本当に両者、
GTAとドラゴラムを見た人なら120%分かる筈です。
簡単に大きな違いを言うと、ドラゴラムは
外部対策などを殆ど削って
「超初心者」を対象としたコンテンツというわけです。
ワードプレス、キーワード選定…などなども
本当にガッチリ説明されていますねw
確かに一部では、
「え?こんなので?これだけ?」という声もあったんですが
あくまでもコンセプトが、「超初心者向け」です。
だから応用的なノウハウは、殆ど無い。
言い方を変えれば、ある程度手慣れた人からすれば
ドラゴラムは、なんとなく物足りなさは、普通にあるかもしれません(苦笑
でも、良く言うと、
「ドラゴラムは、超初心者には、手法がそれほど多くなく
各工程でも、掘り下げているし動画だから臨場感があり優しい」と
いったところでしょうか^^;
狙いとしては、(キャッシュポイント)GTAと同じなんですが、
GTAに関しては、初心者向けだけど、色々な手法が
掲載してあるから 迷う人が居るかもしれないという点。
良く言えば 手法も多く全部使いこなすには大変だけど
数多く学ぶ事ができると言う点が強いと思います。
もちろん、手法も若干違って、
GTAでは、無料ブログと慣れれば独自ドメインでワードプレスを
使うのもあり…という流れ。
ドラゴラムに関しては、最初からワードプレスで独自ドメインという
流れです。
長い目で見る事を考えているんだと思います。
ただ、個人的にゲーム系と言えど、1サイトのみで
複数作るという考え無しでは……ちょっと厳しいイメージもあるのですが・・・。
とりあえず順番に見ていきましょうか。
ドラゴラムは、コンテンツ以外でも、フォーラムがあったり
返金保証があったりして、またGTAとは違ったものとなっていて
個人的には、「内容が薄いな~」と感じたものの
内容というかコンセプトは、超初心者向けです。
フォーラムなんかは、色々と疑問をぶつける
ユーザーも居るので、質問と回答の場は、
場合によっては、濃厚なコンテンツに変わるかもしれませんね。
僕から見たところ、GTAなどの件もあってか
物足りなさも感じるのですが、
どうも目線が、中級者以上になっていたんですね。
実はドラゴラムの先行で買われた購入さんからも、
「私のような初心者には、このぐらいがちょうど良い」
みたいなメールも頂く事ができたぐらいです^^
「そうか!薄いんじゃなくて、超初心者向けなんだ」という感じですね^^;
こう言われると、決して悪い商材でも無いと思える。
個人的には、田中さんのGTAが結構 ノウハウ
部分では、内容も良くて同時に色々な手法を学べるので、
お奨めしていたんですが、ある意味、
「超が付く初心者さん」には、少し練習程度に学ぶには、
このドラゴラムは悪くない選択かもしれません。
そうそう…!
GTAに無くてドラゴラムにないものと言えば
ドラゴラムには”購入者”フォーラム”が付属しているので
疑問点の回答の繰り返しが色々と出てくる事で、
それ自体が役立つ資料としてなってくるかもしれません^^;
(簡単に言うとFAQの掲示板のようなもの)
もちろん、セールスページで書かれているように
数多くサイトを作らないで可能とか
まとめるだけ…という謳い文句と
田中さんの教材のノウハウを比較すると、
幾つか違う部分もあります。
多少なりともGTAでは、
「スマホがあってゲームがある環境が良い」
という点は、今回のドラゴラムで言う、「まとめるだけ」とは
若干違うところで、全体を通してもドラゴラムのノウハウだけで、
大きな数字が出るかは、よく分からないところです^^;
ただ実際のところ ドラゴラムのコンテンツを見て
「必要な手法は足りてないな」と感じたので
どうせなら僕自身も特典の作成をして、完璧にした上で
このドラゴラムを売りたいな…と思っていたわけですが、
ちょっと、明日から色々と引っ越しの荷造りをしないと
駄目なんで、ネット使える時間が無い…(苦笑
そんな状況下で、自分の利益に繋がる特典作りをしていると
自分の講座の参加者のサポートに負担になる可能性もあるので、
あえて辞めましたw
と言うのも忙しいだけじゃなくて、僕が変に作るよりも
その筋の人がしっかり作った方が良いジャンルかも…というわけで
そこで今回は、アドモールさんの2ティアリンクで
既にGTAという商材でノウハウを確立して、成果の声も
そこそこ出ている、教材の販売者でもある、田中さんが
「シナジープロジェクト」というものを打ち出しています。
(ドラゴラム購入者さん向けに販売もあり)
だから、今回は、そちらのオファーを紹介します(苦笑
まだ配布前の段階ですが内容を聞く限りでは
GTAのダイジェスト版に加えて+@の内容という事で、
ドラゴラムには、間違いなく有効な事は言うまでもありません。
既に購入者でも田中さんのノウハウで
成果も出ている人は、僕も確認済みだし
ノウハウを漠然と見ても、非常にしっかりしています。
そもそもゲーム系のトレンドアフィリエイトでは
「ここまでの手法」を出したものが、他に類を見ないのが
田中さんのGTAという情報商材です。
つまり、今回の「シナジープロジェクト」というGTAの
ダイジェスト版+ドラゴラムを加える事により、
超初心者~少し慣れてきた人にも使えるノウハウや手法が
同時に手にできるというわけです。
もちろんGTAを先にいってる人には、
お腹が膨れないかもしれませんが
これからドラゴラムのようなゲームアフィリエイトを
検討している方の選択肢としては、
GTA1本
あるいは、
ドラゴラム+田中さんの特典
あるいは
ドラゴラム+GTA
といった組み合わせが非常に良いと思います。
ドラゴラムは超初心者向けで余計なノウハウは、
迷いを与えるかもしれないから シンプルに初歩的な部分を
フォーカスしたもので、動画コンテンツ。
GTAは、初心者を対象にしているけど、
手法、キャッシュポイントが
多いPDFでまとめられたノウハウといったところでしょうか。
これらを考慮すれば超初心者向けのドラゴラムと
GTAの田中さんの特典でもある、シナジープロジェクトは、
かなり役立つと思います。
むしろドラゴラムを手にするなら最善の選択肢であり
この上ないもの…だと言えます。
逆にこれ以上の最善の手があれば知りたいところです^^;
ただ、GTAを既に買っている人には、
GTAのコンテンツの一部を抜粋して展開するもののようで
GTAの購入者さんには、お奨めはしませんが、
例えばGTAで、なかなか…と言う場合には、今回の
ドラゴラムの内容も取り入れる事で、新しい発見があると思います。
また同時にドラゴラムに付属している特典に関しては
プラグインの紹介、テンプレートの紹介…あとは、
対談?など…といったところで、
ちょっと「え?」的なところもありますが、
この辺は、一切教材として考えてないので
良いとしておきましょう^^;
まあ、いずれも、ドラゴラムを取組もうと考えている人には、
ドラゴラムの販売価格で、田中さんの特典などを
受け取れるなら、この上ないと思います。
※9/20追記
PDFで100ページ超えてる超大作です。
ドラゴラムを取組む人なら100%見ておく方が良い筈です。
もちろん、以下のリンクより進めば、
ドラゴラムを買うだけで実質9800円の”ジナシ―プロジェクト”が
無料で手に入るわけです。
既に”ドラゴラムを持ってる”と言う人においては
ジナシープロジェクトを改めて手にしてみることをお奨めします。
↓↓
⇒田中さんの特典 ジナシープロジェクト
まあ、ゲーム系アフィリに興味ある人は、間違いなく固い選択だと言えるので
是非とも検討してみてくださいねw
ただ個人的な見解ですが、”ゲームが嫌だな~”と
心底感じている初心者の方は、こちらの下剋上をお奨めします。
先日特典もバージョンアップ済み
⇒ 下剋上のレビューはこちら
そこで今回、用意したのがこちらの特典です。
下剋上セミナー「バナナデスク主催」動画3本
・アフィリエイトで成功する為のマインド理論、
・必ず目標を達成するための目標設定、
・精神的・金銭的・時間的自由を得るための
・最短の5ステップについて話をしている動画です。
アフィリエイトについての思考。
目標達成できる人とできない人の違いや
目標を明確に設定できるようになるなど…の動画です。
そしてもう一つは、以下2ティアリンクとなりますので
そのまま、田中さんのサイトで購入して頂ければ ドラゴラムを買うだけで
今回の下剋上セミナー動画+シナジープロジェクトを受け取る事ができます。
またドラゴラムをお持ちの場合は、シナジープロジェクト単体で手にする事も可能です。
もちろん、ドラゴラムを購入の際には、以下の基本特典も付属しています。
会員ページでは、
アフィリエイトノウハウやアクセスアップ…などなど…
様々なノウハウが更新され続けています。
主にアフィリエイト主体ですが
かなり役立つ…かと思います^^
そして独自コンテンツ以外にも
会員サイトでダウンロード可能な数多くの特典内容もあります。
会員サイトでダウンロード可能な数多くの特典内容は
以下のページにて確認してください。
今回の下剋上セミナー動画+シナジープロジェクトそして
僕の基本特典などが受け取れます。
恐らく、運よく ドラゴラムを まだ手にしてない人にとっては
ドラゴラムと同額で、ゲーム系アフィリエイトで、業界でも
より早くノウハウ化して、多くの方を成功に導いた田中さんの
ドラゴラムの特典を 実質無料で手にできる上に僕の方からも
セミナー特典などを受け取る事が可能になります。
⇒特典付きリンクはこちら田中さんのドラゴラムの特典ページに移動します。
「ほんとかな…」と思う人は、一度、ドラゴラムを購入後、
まずは田中さんの特典を確認して受け取った特典を
比較してみる事を強くお奨めします。
⇒田中さんの特典 ジナシープロジェクト
では、受け取り方法を順番に
解説していくと…
特典付きリンクから田中さんの
ドラゴラムのレビュー記事に移動する。
↓↓
特典付きリンクはこちら田中さんのドラゴラムの特典ページに移動します。
↓↓
田中さんのドラゴラムの記事の特典付き
リンクからセールスページに移動。
↓↓
田中さんの特典が付属している事を
踏まえた上で購入する
↓↓
ドラゴラムの僕からの特典は僕の方に連絡下さい。
僕の方への連絡はこちら
そしてシナジープログラムの特典は、
田中さんに特典申請しておけば、21日に、受け渡しされます。
以上です
興味ある人は是非検討してみてくださいねw
それでは、斉藤でした^^